この度、“L5 PRO ファームウェアアップデート、バージョン1.0.1.3”がリリースされました。
L5 PROをお持ちのお客様は以下の手順をご参照いただき、適切にアップデートを行なってください。
※OSのアップデートの仕組みを変えるために、先にファームウェア (v.1.0.1.0)をダウンロードしていただく必要があります。
対象製品 |
Luxury&Precision ハイレゾ対応ミュージックプレイヤー“L5 PRO” |
対象のファームウェア |
V1.0.0.5以前のファームウェア → OSのアップデートのシステムを変えるために、先にファームウェア (v.1.0.1.0)をダウンロードしていただく必要があります。v.1.0.1.0をダウンロードしてからv.1.0.1.3をダウンロードして下さい。
→ファームウェアアップデート後「V1.0.1.3」となります。 |
ファームウェアの確認方法 |
①L5 PROを起動します。
②[システム設定]→[高度な設定]→[システム情報]を選択します。
③[ファームウェアバージョン]を確認します。
※「V1.0.1.3」以上の場合は本アップデートを行っていただく必要はございません。
|
アップデートの目的 |
1.音声出力設定の項目にDSDデコード設置モードの追加(DSDネイディブ再生モード とPCM変換再生モードの切り替えが可能)
2.USB接続オーディオモードを追加
3.AACフォーマット対応
4.PNG フォーマットのアートワークに対応
5.CUE 及びLyric ファイルのフォントに、UNICODEへのサポート
6.VBR MP3 ファイル再生時間表示の誤差を修正
7.DSD128 及びDXD のファイルへの対応
8. DXD(flac フォーマット)のファイルの再生問題を改善。またDXD WAVファイル切 り替えする際に発生するノイズの改善。
9. MAC OSで自動作成された隠しファイルによる再生順番問題を修正。
10.バッテリー残量表示の改善。
11.音量調整のレスポンスを改善
12.メディアライブラリで最大6000曲の格納が可能になる
13.ID3の読み込み問題を改善
14.日本語の翻訳を修正
15.他の合理化及びバグの改善。(日本向けのファームの安定性)
|

※ |
ファームウェアのアップデート後、ファームウェアのダウングレードは行えません。慎重にアップデートを行ってください。 |
※ |
ファームウェアのアップデートを行うと、本体内に保存していたデータは消去される場合があります。必ずデータのバックアップを取った状態でアップデート作業を行なってください。 |
※ |
アップデート作業中にバッテリーが切れると本体が起動できなくなる可能性があります。アップデート作業は必ず給電している状態で行なってください。 |
|
|
① |
お持ちのPCで以下の「ソフトウェア使用許諾契約」をお読みいただき、同意していただいた場合は[同意してダウンロード]をクリックして[LPFWPKG_L5Pro_V1.0.1.3.zip]をダウンロードしてください。zipファイルを解凍するとファームウェアアップデータ[LPFWPKG.ISO]があります。 |
② |
本機をコンピュータに接続し、ファームウェアアップデータ(LPFWPKG.ISO)を本機にコピーします。アップデータはフォルダーに格納しない状態でコピーしてください。 |
③ |
本機をコンピュータから安全に取り外します。 |
④ |
電源ボタン(再生ボタン)を長押しし、電源をOFFにします。 |
⑤ |
再度、電源を入れて、ファームウェア更新のメッセージが表示されますので、[YES]をタッチします。 |
⑥ |
本機がアップデート作業を行い、アップデートが完了すると本機が再起動になります。 |
⑦ |
上記の方法でファームウェアバージョンを再度確認し、1.0.1.3になったらファームウェアアップデート作業が完了になります。 |
以下の「ソフトウェア使用許諾契約」をお読みいただき、内容をよくご確認のうえ、同意していただける場合のみご使用ください。
◆ソフトウェアの使用許諾契約
本契約は、お客様と株式会社サイラス(以下「弊社」とします)との間で、ご購入いただいたLuxury&Precision社(以下「L&P」とします)のL5 PRO(以下「本製品」とします)で使用するためにお客様がダウンロードするソフトウェア(以下「許 諾ソフトウェア」とします)の使用権の許諾に関する条件を定めるものです。
お客様が下記の「同意してダウンロード」をクリックして、許諾ソフトウェアのダウンロードを開始することにより、お客様は本契約の条項を承諾したものとみなします。
1.(著作権)
許諾ソフトウェアに関する著作権等の一切の権利は、L&Pに帰属するものとし、お客様は許諾ソフトウェアに関して本契約に基づき許諾された使用権以外の権利を有しないものとします。
2.(使用権)
本契約によって生ずる許諾ソフトウェアの使用権とは、お客様が所有する本製品1台につき許諾ソフトウェア1部をお客様が本製品に組み込んで使用する権利をいいます。
3.(第三者の使用)
お客様は、有償あるいは無償を問わず、許諾ソフトウェアおよびそのコピーしたものを第三者に譲渡あるいは使用させることはできません。
4.(許諾ソフトウェアの保証)
弊社及びL&Pは、許諾ソフトウェアの品質および機能が、お客様の使用目的に適合することを保証するものではなく、また本契約に明示的に記載された 以外、許諾ソフトウェアについての瑕疵担保責任および保証責任を一切負いません。許諾ソフトウェアの選択、導入はお客様の責任でおこなっていただき、許諾ソフトウェアの使用およびその結果についても同様にお客様の責任でおこなっていただきます。
5.(解析、変更および改造)
許諾ソフトウェアの解析、変更または改造を行なうことはできません。お客様の解析、変更または改造により、何らかの欠陥が生じたとしても、弊社及び L&Pでは一切の保証をいたしません。また解析、変更または改造の結果、万一お客様に損害が生じたとしても弊社及びL&Pは責任を負いません。
6.(責任の制限)
弊社及びL&Pは、データの消失、業務の中断、逸失利益、精神的損害等を含め、許諾ソフトウェアの使用または使用不能に起因する直接的、間接的、特 別、偶発的、結果的、その他いかなる損害(損害発生につき弊社が予見し、または予見し得た場合を含みます。)および第三者からお客様に対してなされた損害 賠償請求に基づく損害 について一切責任を負いません。
7.(輸出管理)
お客様は、許諾ソフトウェアを日本国外に持ち出される場合、日本国内外の輸出管理に関連する法規を遵守してください。
8.(その他)
(1)お客様が上記使用条件に違反した場合、ソフトウェアの使用権の許諾は自動的に終了いたします。この場合、お客様は許諾ソフトウェアを廃棄するものとします。
(2)許諾ソフトウェアは本契約に同意していただいた場合のみご使用いただけます。許諾ソフトウェアをお使いになられた場合には、本契約にご同意いただいたものとします。
以上
上記、使用約款に同意いただける場合のみダウンロードしてください。
※OSのアップデートの仕組みを変えるために、ファームウェア (v.1.0.1.0)をダウンロードしていただく必要があります。
ファイル名:LPFWPKG_L5Pro_V1.0.1.0.zip【Zip形式:13.71MB】
※v1.0.1.3をダウンロードする前に、先にこちらのバージョンをアップデートして下さい。
システム変更用のファームウェアとなります。
ファイル名:LPFWPKG_L5Pro_V1.0.1.3.zip【Zip形式:13.84MB】
上記のv1.0.1.0をダウンロードしてから、こちらをダウンロードして下さい。